会社で働く人は、自分の生活のために多くの時間を働くことに使います。
何年仕事をするかは人それぞれですが、仕事をする以上、社会人生活を充実して過ごしたいと考える人が多いと思います。
そのために、社会人になった最初の3年間に経験してほしいたった1つのことがあります。
その経験を持っているかどうかで、どのような仕事に携わるに関係なく充実度が変わります。
この記事では、このたった1つのことをわかりやすく解説します。
この記事は、
・営業担当・課長・部長・本部長・執行役員の経験
・風土の違う5社での経験
・数百名のマネジメント経験
・数千社への営業経験
・100回を超える勉強会の講師経験
・1,000冊近い読書経験
これらの経験を持つよしつが実体験から得たことを元に書いています。
(あわせて読みたい、知っておきたい 考え方・意識・スキル)
最初の3年間で経験してほしいたった1つのこと
目の前の人に商品を売る経験をする
経験してほしいことは、目の前にいる人に商品を売ってほしいのです。
商品を売った経験そのものよりも、お客様がどのように商品を買ってくれるのか?を目の前で経験してほしいからです。
この経験を持っていることで、お客様と接しない仕事をする場合でも、商品が売れる現場がリアルに想像できます。
お客様は、商品・製品・サービスを販売し、お金をもらう唯一の存在です。
このことをリアルに感じて仕事をすることで、今おこなっている仕事の意味や背景がわかり充実度が大きく上がります。
もちろん、充実度が高いと楽しく仕事ができます。
目の前の人に商品を売る経験で何を得てほしいか?
・表情の移り変わり
・何を不安に思うか?
・全然違う判断基準
上記3つの観点で、お客様がどのようなプロセスをたどって商品を買う決断をするか?をリアルに経験してほしいのです。
人の心は状況により移り変わること、人により不安に思うことが全然違うことなど判断基準は人それぞれです。また、自分の考え方でものごとを考えると、判断を間違うことが理解できるからです。
それぞれを説明します。
※この記事では、購入者が自分で判断できるBtoCではなく、BtoBの商売を前提にそれぞれを解説します。
表情の移り変わり
どのような変化がおきるか?を体験できる
商談の最初は、お客様が購入に対して決定していない状態からスタートます。
そして、最終的に商品を購入してもらうことになったとしましょう。
この場合、商談の初期から最後の間に、お客様の表情が好意的なものに大きく変わる体験をします。
最初は、何か疑いの眼で見ているのですが、どんどんこちらの話に引き込まれていき、最終的には、その商品を買うことを自分で納得させようとします。
その流れの中で、表情がどんどん変わっていくことを目の前で見ることができるのです。
もちろん稟議等の問題もありその場での判断が出ない場合もあります。
ただ、この表情の移り変わりを覚えておくことで、私たちの日々行う仕事が、お客様のその表情のどの部分に直接、もしくは間接的に関わるかをイメージできるようになるのです。
何を不安に思うか?
人により不安に思うことが違うことを体験できる
お客様は、何かを買う場合、メリットだけではなくデメリットも含めて総合的に検討します。
その際に、自分の判断を大事にする人もいるし、上司の判断を推測し、どのような判断をするか?を考える人もいます。
したがって、デメリットと感じる不安点のポイントが人それぞれ違うことを体験できます。
だからこそ、商品力があっても売れていない場合に、想定していない何に不安を感じるのかを考えることができます。
もし、目の前で売る経験がなければ、商品力があれば、売れるはずという考えから抜け出せなくなります。
さらに時間がたつと、商品力がなく売れない場合でも、販売部署のせいだと思うようになります。
このように書くとそんなことはないと感じるでしょうが、販売現場を知らないで3年以上働くと、上記のような思考に多くの人がなります。
風土の違う5社で働き、数千人の人を見てきた実体験をもとにしていますので、間違いないことです。
全然違う判断基準
人や役職により判断基準が違うことを体験できるから
同じ商品でも、会社や商談する人の役職により、商品を購入する際のロジックは全然違います。
なぜならば、会社や役職により設定している課題が違うからです。
商品・製品・サービスの本質は、課題解決の手段です。
(詳しくは、「製品・商品・サービスの本質とは?」をわかりやすく解説を参照)
商品を買おうと思うのは、その商品によって課題が解決できると考えるからです。
したがって、課題が違えば購入するしないの判断が変わるだけでなく、結果、購入するとしても購入に至るロジックが変わります。
商品を売る経験をする方法
営業担当になるか営業同行で経験する
営業担当を経験することが手っ取り早いですが、必ず経験できるわけではありません。
経験できない場合は、同行させてもらう、お客様とのWeb会議に積極的に参加させてもらうなどがおススメです。
営業をしたくないと考える人も多いかと思いますが、長い人生のほんの少しでいいので、商品を売る経験することで、皆さんの将来の仕事における充実度が間違いなく上がります。
そして、会社にとって商品力がどれほど重要かを心の中から理解できます。
このような人が多い会社は商品力を上げることに真摯に取り組みますので、良い商品ができる確率が上がります。
結果、会社が儲かり、給料が上がり、お客様も喜ぶという全員がハッピーな会社になります。
会社がそのような状況でなくても、商品を売った経験を元に仕事をしていると、間違いなく実力がつきますので、市場価値が上がり転職する際にも良い条件を獲得できます。
最初の3年間で経験してほしいたった1つのことの「まとめ」
目の前の人に商品を売る経験
これがたった一つのことです。
表情の移り変わり
何を不安に思うか?
全然違う判断基準
具体的に体験したいことは上記3つの観点で、お客様がどのようなプロセスをたどって商品を買う決断をするかをリアルに体験してほしいのです。
その経験を生かすことで、充実した仕事ができるようになり、その結果、市場価値が上がり、転職する際にも良い条件を獲得できます。
他にも社会人になったら知っておいてほしい記事を書いています。参照下さい。
- 「成長とは?成長する方法とは?」
- 少しの工夫で「成功体験」を積む方法
- 新社会人3年間の「成長のステップ」
- 同じ時間で「多くの業務経験」ができる方法
- 「管理職になりたくない」と思った時に知っておいてほしいこと
- 転職検討前に「履歴書」「職務経歴書」を作るメリット
- 「ブラック企業減」が、人の成長のブラック会社を増やす
- 「自分で自分をほめる方法」
- 「知識を得るコツ」 深狭?広浅?
- 「学びのコツ」すぐに検索せずに一旦考える
失敗しない本選びのために、何回も読んだおススメ本を紹介しています。参照下さい。
何何回も読んだおススメ本!ビジネスに必要な4領域13テーマに分けて紹介はこちら
本の購入費が気になる方は、アマゾンさんが電子書籍の定額読み放題サービスをおこなっています。参照下さい。
読み放題「Kindle Unlimited」をおススメする人しない人はこちら
本を読むのが苦手な方には、プロのナレーターが本を朗読してくれるサービスがあります。参照下さい。
オーディオブック2強「Amazon Audible」「audiobook.jp」を徹底比較はこちら
本の置き場や持ち運びが嫌な人は、アマゾンさんのKindle(キンドル)端末がおススメです。
(詳細は、Kindle端末の選び方とおススメをわかりやすく紹介を参照)
他にもたくさんの記事を書いています。参照下さい。
記事を用語から探したいなら、以下を参照下さい。