教養、リベラル・アーツを学ぶ!何回も読んだ本おススメ4選

8.何回も読んだオススメ本
※当ページのリンクには広告が含まれています。

社会人として仕事をするうえで、沢山の知識が必要になります。その知識を得る方法として、読書がとても有効です。

ただ、今まで、1,000冊弱の本を読んできましたが、とても役立った本もあれば、そうでない本もありました。

ビジネスに役立った本を分類してみると、4領域13テーマに集中していることがわかりました。

この記事では、この4領域のひとつである「思考方法を学ぶ」のひとつのテーマである「教養、リベラル・アーツ」の本を紹介します。

この記事は、

・1,000冊近い読書経験
・営業担当・課長・部長・本部長・執行役員の経験
・風土の違う5社での経験
・数百名のマネジメント経験
・数千社への営業経験
・100回を超える勉強会の講師経験

これらの経験を持つよしつが実体験から得たことを元に書いています。

乱雑ですが、私の本棚です。見えないですが、すべて前後2段になっていることと、一度大量に処分したので、読んだ本の一部となります。

以下で紹介している本は、ここに並んでいる読んだ本に限定しているので、古い本や中古しかないものを紹介している場合もあります。ご了承下さい。

(合わせて読みたい何回も読んだおススメ本!ビジネスに必要な4領域13テーマに分けて紹介

今、本を読む習慣がついていない人は、「ビジネス書を読む」習慣がつかない3つの理由とその解決策をわかりやすく解説を読んでみてください。習慣化できるヒントを書いています。

学んでほしい4領域13テーマとは?

ビジネスでは、様々な知識が必要となります。ただ、それらを学ぶ際に、どの領域を学べばいいかわからない人も多いと思います。

このような悩みを解決するために、学びの4領域を定義しました。私のビジネスの30年経験の中で必要だと感じた領域に絞った結果が以下の図です。

上記4領域13テーマとなります。

各領域とテーマへは以下をクリックしてください。

・ビジネスを学ぶ
  →課題・戦略Webマーケ会計経営・マネジメント
・思考方法を学ぶ
  →論理思考教養・リベラルアーツ思考の癖
・人を学ぶ
  →歴史進化心理学自分を知る
・外的環境を学ぶ
  →経済文明地政学

4領域の詳細は、学ぶ範囲がわかる!「ビジネス学びの4領域」を1枚の図でわかりやすく解説を参照下さい。

教養、リベラル・アーツでおススメする本

おススメ順に紹介していますので、迷ったら上から順番に読んでください。

「自由になるための技術 リベラルアーツ」

リベラルアーツというと何か難しく感じます。

ただ、この本はとても平易に書いており、理解しやすい内容です。山口周さんの本です。

固定観念から解き放される技術」

この言葉が一番興味をそそりました。

【本の特徴】
各学問の専門家との対話でリベラルアーツが学べる。
7つのテーマで展開。

【学べること】
歴史・論理・宗教・禅・組織・哲学・幸福・美術の切り口でリベラルアーツを理解

created by Rinker
¥1,595 (2024/12/04 17:44:49時点 Amazon調べ-詳細)

「視点という教養(リベラルアーツ) 世界の見方が変わる7つの対話」

物理学・文化人類学・仏教学・歴史学・宗教学・教育学・脳科学

これらのエッセンスをこの本1冊で簡単に得ることができます。

さまざまなことを学ぶ際の根底に置いておきたい知識です。

【本の特徴】
7つの学問を通してリベラルアーツを学べる。
対話形式なのでわかりやすい

【学べること】
普段触れることが少ないさまざまな視点
物事の本質

「武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50」

哲学を学ぶのではなく、人の本質=行動特性を学ぶ本として読むのをおススメします。

とても多くを学べる良書です。

【本の特徴】
哲学を学ぶ本ではなく、人の本質を理解する本
50のキーコンセプトに集約

【学べること】
人の本質
物事の考え方
役立つノウハウ

「人間にとって教養とはなにか」

教養とはなにか?学ぶこととはなにか?

知識を得るではなく、教養を得るとはなにか?

これらがわかる良書です。

【本の特徴】
物事を考える際の前提条件となる「教養」をとても分かりやすく解説した本

【学べること】
教養とは何か?
教養をどうやって学ぶのか?
学ぶとは何か?

created by Rinker
¥940 (2024/12/05 03:23:54時点 Amazon調べ-詳細)

各領域とテーマへは以下をクリックしてください。

・ビジネスを学ぶ
  →課題・戦略Webマーケ会計経営・マネジメント
・思考方法を学ぶ
  →論理思考教養・リベラルアーツ思考の癖
・人を学ぶ
  →歴史進化心理学自分を知る
・外的環境を学ぶ
  →経済文明地政学

4領域の詳細は、学ぶ範囲がわかる!「ビジネス学びの4領域」を1枚の図でわかりやすく解説を参照下さい。

Kindle(キンドル)電子書籍を読むならKindle(キンドル)端末がおススメ。

(詳細は、Kindle端末の選び方とおススメをわかりやすく紹介を参照)

本を読む習慣がない方は、プロのナレーターが朗読した本をアプリ等で聴けるサービスがおススメです。詳しくは以下の記事を参考にして下さい。

オーディオブック2強「Amazon Audible」「audiobook.jp」を徹底比較
本を朗読してくれるサービスがあります。「オーディオブック」という総称で呼ばれており、「Amazon Audible(オーディブル)」と「audiobook.jp」の2社がこのマーケットの2強となっています。この記事では、この2社のサービスの違いについて詳細に紹介します。

オーディオブック2強「Amazon Audible」「audiobook.jp」を徹底比較はこちら

アマゾンさんで電子書籍の定額読み放題サービスがあります。詳しくは以下の記事を参考にして下さい。

読み放題「Kindle Unlimited」をおススメする人しない人
AmazonさんのサービスにKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)があります。指定された電子書籍であれば、定額で読み放題となるサービスです。月額税込980円というお手ごと価格となっていますが、サービスの内容から、おススメ...

読み放題「Kindle Unlimited」をおススメする人しない人はこちら

おススメ本を紹介しています。以下のページを参照下さい。

何回も読んだおススメ本!ビジネスに必要な4領域13テーマに分けて紹介
今まで、1,000冊弱の本を読んでいますが、結果、沢山の分野の本を読むことになりました。この記事では、私が実際に読んだ本の中から、気づきがとても多くあった、おすすめ本を厳選して紹介します。

何回読んでも学べた本厳選!ビジネスに役立つおすすめ本はこちら

記事一覧から別の記事を探したい場合はこちら

記事一覧
知っておきたい おススメの学び方まとめ記事社会人の勉強 おススメの学び方とは?各記事「ビジネススキル一覧付」ビジネススキルとは?「社会人の勉強」おススメする2つの方法ビジネス書を読む3つのメリットビジネス書を読む「習慣化」の方法文章を書く2...

サイトマップはこちら

用語から検索したい場合はこちら

【用語一覧】ビジネス用語・基礎知識 超簡単解説&使い方紹介 
固い表現や小難しい言葉で理解できなかったり、困ったことがある方向けに、すべての用語を超簡単に解説します。説明が短すぎないように、細かすぎないように、難しい言葉を使わないようにわかりやすく解説することにこだわっています。ア行~ワ行 (日本語)...

用語一覧はこちら

タイトルとURLをコピーしました